電話代行屋ブログ

試用期間中に退職すると損害賠償請求はされるの?

やりたい仕事を選び会社へ入社してみたものの、いざ働いてみるとイメージと違う、仕事が合わないと感じるそんな時ありますよね。

「自分はこの会社でやっていけるだろうか?」「今の仕事は自分に向いているのだろうか?」

どうせ辞めるんだったら試用期間中に退職してしまった方がいい、でも試用期間中に退職をして損害賠償をされないかな?とそんなことで悩んでいませんか?しかし、試用期間中に退職したいとは言いづらいですよね。

損害賠償されたらどうしよう・・、その気持ちわかります。そこで今回は円満退職をサポートする退職代行ニコイチでは多くの退職を成功させた私がお悩みの解決策をお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。

試用期間中に即日退職したい場合は退職代行ニコイチへ

皆さん心配されるのですが、退職代行サービスを利用したいのですが即日退職や引き継ぎをしなくて会社を辞めて損害賠償請求されたり訴えられたりしませんか?試用期間中に退職をして損害賠償とかされませんか?という不安。

結論から言いますと通常の雇用形態の場合、つまり正社員やアルバイト・パートなどの試用期間中に退職することで懲戒解雇や損害賠償請求はされることはほぼありませんのでご安心ください。急に仕事を辞めるなら、損害賠償を請求をさせて頂きますと言われることはありますが脅しの場合が多いので大丈夫だと思います。

例え退職した従業員に対して損害賠償請求をしたとしても裁判で請求金額が認められるとは限りませんので、会社も忙しいですから、わざわざそこまでして損害賠償請求をするのは会社側にもほとんどメリットがないので考えにくいです。

退職代行ニコイチには、即日退職や試用期間中に退職して損害賠償を請求されませんかというご相談はかなり多いです。退職代行ニコイチで退職代行を利用したお客様の中には試用期間中に退職をして損害賠償請求をされた方は一人もいませんのでご安心くださいませ。

「まだ入社したばかりなんだから、もう少し頑張りなよ!しばらく様子をみてからでも遅くないんじゃない?」「今は人手不足だからもう少し待って?」と言われることはあるでしょうが、いきなり辞めて懲戒解雇などは聞いたことがありません。

試用期間中に退職すると損害賠償をされる?

退職の意思を伝えても会社を辞めることができない会社も多いみたいです。特に試用期間中の場合、辞めるタイミングを逃したり、一度退職の意思を伝えている場合はさらに退職するのが難しくなるでしょうね。

こうなると、無断欠勤や無断退職しか選択肢はないのかな?と思ってしまいますよね。でも、安心してください。雇用契約書にサインをしていても試用期間中の退職は可能ですしかし、退職をする場合一般的な会社では、退職する1ヶ月前に退職の意思を伝える必要があります。

でも、辞めたいと思ったら今すぐ辞めたいですよね。当然、会社の事や他の従業員さんのことを考えると退職を言いづらいでしょうし上司に簡単には退職を認めてもらえないのが現実です。しかも、試用期間中だったり、契約期間中だとなおさら普通の退職理由はまず通りません。

試用期間中でも円満退職できる方法

ここであなたに朗報です。会社ともめずにスムーズに退職できる方法は存在します。なぜなら下記のような取り決めがあるからです。

(労働基準法第16条)から引用

「使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない。」とあり、労働契約に違約金や損害賠償を定めることはダメなのです。

みなさん損害賠償心配されますが実際損害賠償を請求するには費用だけでなく「引き継ぎをしなかったことで会社に与えた損害」を明確に立証する必要があり、その証拠や資料をまとめるのにかなりの手間・労力・時間・がかかり、弁護士を雇う場合の費用や裁判費用も必要になります。なのでご安心くださいませ。

上手くいけば雇用契約を白紙に戻してもらえたり社会保険証の発行手続きが完了していない場合は、数日働いていても入社していたことすらなかったことにしてもらえる可能性があります。

どういうことがと言うと、入社してあまりにも短期間の場合、社会保険証の手続きが進んでいない場合が多く、あなたが会社に在籍しているという証明すらない状態なので退職手続きの必要もない、つまり何も手続きすることもありませんとなり得るのです。

とは言っても、ご自身で退職の退職の意思は伝えないといけないので難しいと思います。もし自分で言いづらい場合は退職代行サービスを利用してください。あなたは自宅で待っているだけで、出勤する必要もなく、私たちが退職の意思を会社に伝え、退職手続きが全て完了するまでの代行をいたしますのでご安心ください。

試用期間中に退職する時の使える理由を紹介

・親が病気になり仕事を続けるのが難しくなりました。

・自分に向いていないので退職したいと思います。

・家業を継がなくてはいけなくなったので退職します。

仕事に満足をしていて、やりがいを持って働くことができていれば、会社を辞めることはないと思いますが親が病気で介護が必要だとか親の寿命が短いから、仕事を辞めてでも最後くらいは近くにいて看病をしてあげたい。

一緒に過ごせる最後の時間を大切にしたいから、会社を辞めるという方もいます。しかし、会社はひどいもので本人の意思を汲むどころか事情はわかるけど、親はいつかは死ぬものだ家族がいるなら仕事は続けていかないと生活できないだろう、だから会社を辞めるな。

と、本人がいくら会社を辞める意思が固い事を伝えても辞めさせてくれない会社があるのも事実です。特に病院や専門職であれば、すぐに代わりの人が見つからない場合が多いので退職をする2ヶ月前に伝えなければいけないという決まりがある会社も多いので注意が必要です。

退職の意思を伝える方法

試用期間中に自分はこの会社でこの先もやっていけるかを判断しダメだと思った時は自分で退職を伝えるのが一般的ですが、これがまた勇気がいります。正直に言うべきか、ごまかして嘘をつくか・・・どのタイミングで言うか・・・私にはこんな経験がありました。

退職の話をしに事務所に行くと、社長だけでなく周りの役職の方や社員が居ました。その時に、他の人に話を聞かれ「辞めんなよ!お前は必要なんだよ」なんて言われてしまいバカみたいに嬉しくなって「わかりました!じゃあ、もう少し頑張ります」と言って退職を見送りました。

しかし、1ヶ月後に退職しました。あの時にスムーズに退職できていたら時間が節約できていたと思います。辞めると言ったら、理由も聞かずに辞めさせてほしい!

試用期間中に退職する人が多い職種

当社の退職代行サービスを利用された方で試用期間中に退職する人が多い職種です。

美容師、医者、介護福祉士、デザイナー

ペット、販売員、営業、トラック運転手

当社には、本当にさまざまな職種の方からの退職代行依頼が入ります。特に多いなと感じるのが老人介護施設で働いている方です。

試用期間中に退職して損害賠償が心配な方は退職代行業者を使おう!

自分一人で退職の交渉をするのは引き留められた場合大変です。しかし、できる限りスムーズに会社と揉めずに退職する方法も存在します。無理をして体を壊すくらいなら退職代行サービスを利用して円満退職をするのも選択肢としてはありだと思います。

The following two tabs change content below.
アバター画像

株式会社ニコイチ代表

【記事監修】電話代行専門の便利屋で創業17年目を迎える会社社長です。心理カウンセラー資格所持。「退職代行」「謝罪代行」など業務に関わるテーマで、日々情報発信します。
アバター画像

最新記事 by 株式会社ニコイチ代表 (全て見る)

退職代行はニコイチへお任せください

ニコイチは電話代行専門の便利屋で創業19年目を迎える信頼できる会社です。
電話代行を専門業務としている会社で10年以上続いている便利屋はニコイチだけ!

1人1人のニーズに合わせてじっくりとお話を聞きながら最適なプランをご提案いたします。