リファレンスチェック代行 事例3
7:リファレンスチェック代行
依頼内容:転職に伴うリファレンスチェック用に、企業からの電話を上司(1社目の上司の)に代わり受けて頂きたい。
転職に伴うリファレンスチェック時によく聞かれる質問と具体的な内容事例
電話代行ニコイチがリファレンスチェック時に聞かれる内容をまとめましたので参考にしてください。(下記の情報は依頼者から提供 事例紹介)
入社年月日:2016年〇〇月~2017年〇〇月
会社名:株式会社〇〇〇〇
本社電話番号:03ー〇〇〇〇ー〇〇〇〇
職種:営業
所属部署:営業部門 営業部 〇〇マネジャー
責任者や上司の名前:〇〇部長
リファレンスチェックで聞かれる質問:業務内容
個人としての実績は 個人・法人営業を担当 電話による新規顧客提案や社外向け資料作成 、個人に対する講座の実施、受電で顧客や個人に対するマーケットの提供およびコンサルティング、架電リストの配分管理 、新卒・中途採用者へのトレーニング。20〇〇年~20〇〇年に賞を受賞 、顧客満足度調査改善プロジェクトのチームリーダー。
実施率の増加(150%)、顧客離れの低下の改善などに務める。 常に100~120%の営業目標達成率 、英語の接客効率の向上 、新卒、中途のメンター 、新卒時代、役員・マネジャー等に対するチームプレゼンでリームリーダーや代表を務めた。
リファレンスチェック電話のニコイチの回答事例
強み「積極性」
顧客満足度調査改善のプロジェクト(電話で最後にお客様に接客度を採点してもらう調査 最大五点で点数をかなり改善してくれた)のリーダーを率先して行い、周囲と密に連絡をしつつ電話越しでの案内の最適解を模索していました。
そのほかにも、中途採用と新卒採用が率先してメンター役を買って出てくれました。 普段から率先して社内試験(定期的に投資信託、住宅ローンなどのテストがある)なども受け、同僚とも点数などで競い合い、切磋琢磨していたように思います。
弱み「努力しすぎる点」
新しいこととに好奇心多く挑戦するものの、寝不足になっている様子のこともあるので、体調管理には口を酸っぱくしてお願いしていました。仕事に関して 一生懸命なので、お客様や同僚にも好かれて良好なコミュニケーションを取るのが得意でした。
エクセルで個人的に表を作り管理していたのが印象的でした。(見込み顧客や 電話のタイミング、 個人個人の特徴を詳細に書いていた)
人間性
明るく機転が利く印象です。どうしてもトラブルを回避できないお客様も、ひたすら話を聞き、辛抱強く対応し、それでもダメだと判断した場合私や他の人間に判断を仰いだりしていました。
失敗談
大きなミスが許されない職場なので、此れと言って非常に大きな失敗はありませんでしたが。彼女が電話営業部にきて間も無くですが、一度海外のお客様へ電話する時間を間違えてかけたことがあります。 元々クレーマー気質の方で事を収めるのに4時間ほどかかったことがあります。
その後彼女は反省し、そのようなことは一切ありませんでした。
成功談
営業成績は常に達成していたと記憶しております。ほかに顧客満足度調査改善のプロジェクトのチームではリーダーを務め実際に実施数を増やしたり、平均点を大幅に改善してくれたと記憶してます。
印象的な出来事
印象的ですか、毎年新卒の子が15人程度のグループに分かれてマネージャーや役員の前でマーケットの企画を発表する催しがあるんですけど、最後に新卒代表2人が挨拶するはずが、なぜか彼女の年は彼女しかおらず、一人で堂々と締めの挨拶をしていたのが印象的でしたね。
強みとしては「積極性」の中で顧客満足度調査改善のプロジェクト(電話で最後にお客様に接客度を採点してもらう調査 最大五点で点数をかなり改善してくれた)のリーダーを率先して行った事を言及しておりますが、それ以外に出した方がいいでしょうか。
働きぶり
は意見をはっきり主張してくれるので、教えなければならない点や伝えなければならない事が分かりやすかったです。基本的にまず自分で考えて、確認をした上で行動してくれていたので、痒いところに手がとどく印象でした。
8:リファレンスチェック代行
人物設定
契約社員として勤務していた時の上司と同僚の役をお願いいたします。当時、同期入社は確か7名ほどいましたが、研修後、トップバッターで試験にパスし着台(デビュー)しました。 センターでは、 1日の目標受電数35件ほど受電できるようになりました。
マンダラチャートやガントチャートを自分で作成して自分の目標は業務の計画を管理していました。 取り次ぎ件数で感謝状やお菓子をよく貰っていました。 新規契約数は、成績上位者は月間で15~20件獲得のところ、私は入社から14ヶ月で、月間表彰のメンバーに入りました。
恐らく17件の新規受注だったと思います。 チーム内外に仲のいい社員も多く、成績上位の先輩社員にはよく質問をしていました。 正社員登用試験を勧められましたが、家庭の事情により退職しました。
最終面接でよく聞かれる強み
協調性が高く、誰とでもすぐに打ち解けられる。またじっくりと話を聴ける。 人の相談に乗ることがよくある。
弱み:
寄り添い、人の話をよく聴くので、他人の意見に左右される傾向がある。そのため、あくまで自分の意見や気持ちに優先性を置き、焦って結果を急がないようにすることを心掛けている。
失敗談について:
特に大きな失敗はありませんでしたが、お客様のお話しを親身に訊き過ぎて、通話時間が1時間を超えてしまった事が一、二度ありました。
人間性:
滅多なことでは怒ったり、驚いたりしないので、おっとりしていると評される事が多いです。
リーダーシップ
質問の事例と回答例 所属する班のリーダーとして後輩メンバーをサポートしたりしていました
9:リファレンスチェック代行
・本人が退職した時の退職理由
(嘱託社員として満期を迎え、正社員登用を伝えたが)お母様の末期介護をしたいと申し出があり退職されました。
・当時、担当していた業務内容は?
商品企画室の車内空間価値マーケティングになります。
・本人の働きぶりはどうだった?
常に新しいことに取り組み、向上心と向学心がありました。また、自身がもっているスキルを周りにどんどん教える姿勢は素晴らしかった。
・当時の印象的な出来事
初のコンシューマー向けメディア、とくに女性メディアにデンソープロジェクト記事を取り上げるプロモーション企画を実施した。担当役員や事業部長などが全国メディアインタビューに応じたので自動車メーカーも驚いた。「前例がないなら、作ればいいのですよ」と言ってB2B企業でもブランド戦略というものをあっという間に仕掛けたことは一番印象に残っています。
・上司として気になったところ
お恥ずかしい話、まだまだ男性社会の自動車業界です。女性が活躍することは難しく、彼女も苦労したと思います。
・人間性
明るくポジティブ。プラス思考な人。
・リーダーシップはあるか?
部下はいなかったが、部門間のプロジェクトなどでも積極的に発言や行動をするリーダーシップのある人でした。
・協調性はあったか?
非常に協調性の高い人です。相手の話や意見を最後まで聞く人です。
・社内でのチームワークはどうでしたか?
非常にチームワークにたけた人です。みんなで一緒に成功したい、チームスピリットと情熱をもつ人です。
・対人関係は?
平時はフラットで、有事の際には率先してリーダーシップをとるスタイルが、上司や他部署からも高く評価されていました。
・プレッシャーやストレスに対する能力はあったか?
プレッシャーなんて感じない人じゃないでしょうか?いつもポジティブな人です。
・上司、部下、同僚とはどのような関係性で接していたか?
誰とでも分け隔てなく平等に接していました。
・依頼者の関係を教えてください
部下です。私が採用しました。
・当時の依頼者の業務内容について教えてください
車内空間価値マーケティングです。主にサーマル事業(空調技術)のマーケティングです。
・依頼者の組織の中で働く適正、仕事に対する責任感に関する評価を教えてください
組織ビジョンをしっかりとらえ、仕事をコミットさせる、とても責任感ある人です。
・依頼者の最も貢献した実績を教えてください
渉外部が対応できない内閣府や国土交通省案件を、瞬時に実現させた人脈とパイプ力、そして行動力は社長はじめ役員も一目おいたことです。
・依頼者はどのくらいの収入を得ていましたか
1200万円くらいだと思います。
・依頼者の強み(長所)を教えてください
想定外のことにもへこたれない胆力があるところですね。またデータや状況を見極めて、分析や仮説や検証をすすめるデータ活用の能力と戦略を作ることができることでしょう。
・弱み(短所)を教えてください
思い当たらないですね。短所ではないですが、ご両親が彼女の弱みだったのではないでしょうか。
・緊急業務が発生した場合、依頼者は期限内に仕上げるためにどのような手段をとっていましたか?
ゴールを明確にしてプロジェクトを回す人でした。緊急業務が発生した場合も、緊急案件の完了スケジュールを明確に提示してくれましたので、情報共有の面でも非常に優秀でした。
・仕事上どのようなタイプの人物の対応に苦労していましたか
どんな人にも臆することなく接するので、苦労しているような面はなかったと思います。
・もう一度依頼者と一緒に働きたいとおもいますか?
はい、一緒に働きたいですね。
・YES、NOに関わらず、その理由を教えてください
彼女といると私も周りも成長できた。新しいことや新しい視点に気づかされるので仕事が楽しくなります。
・依頼者から辞めると聞いた時、引き止めましたか
はい。何度も引き止めまた。
しかし、お父様が亡くなっていたことや、お母様がパーキンソン病でありながら癌ステージもあがり、末期介護をされると聞き、無理は言えなかったですね。
・YES、NOに関わらず、その理由を教えてください
仕事も人間性も優秀な人なので、ずっと活躍してほしかったですから。
・ご本人が「セルフモチベーターである」と言うことを示す事例は、何かございますか?
目標やビジョンの実現にむけて、前向きであること。ゴールや成功のイメージを関係者全員にイメージできるように提示する仕事スタイルですね。
・ご本人が自発的な(上司や他からのサポートにそれほど頼らずに)「問題解決」を得意としている、という事例は何かございますか?
自分がわからないことはどんどん周りに聞き、自分の知見を活かしながら、周囲をポジティブに巻き込んで問題を解決していましたね。
・ご本人が、部署間の「サイロ」や「タコつぼ」を打破するために自発的に行っていたことは、何かございますか?
他部署と積極的にコミュニケーションをとり「技術開発も勉強したい」と複数のプロジェクトに参加して社内人脈をどんどん作っていましたね。新しいプロジェクトを立ち上げるたびに「アサインしていいか?」と名前があがる人になっていました。
・ご本人が「指示待ち」よりも むしろすべてを「ワガゴト」としてとらえる傾向をお持ちであるという事例は何かございますか?
単発の企画や案件にせず、包括的に仕事をすすめたいと、チーム会議の運営スタイルを提案して「困りゴトはチームみんなで見える化しましょう!」と進める面など、何事もワガゴトにする人でした。
・ご本人の人間的に誠実さを示すエピソードは、何かございますか?
駅で一緒に電車を待っているときに、目の不自由な人が白い杖をもってホームを歩いていると「お手伝いすることはありますか?」とすぐに声をかけ、ビルのエレベーターホールで目の不自由な人がエレベーターに乗れずに困っていたら、やっぱり彼女がすぐに声をかけていた。周囲に人はたくさんいるのに。このことを褒めたら「私、製薬会社出身ですから」といったが、こういうことを自然にする誠実な人だと思いましたね。
推薦文
苦しい状況や困難な時でも組織やチームのビジョンと現状とのギャップを認識し、その上でギャップを埋めるために優先順位をつけ、とにかく第一歩を踏み出すプロフェッショナルな人です。能力を磨き続けながら縦軸だけではなく、関連組織に横串をさしてドライブできる非常に優秀な方です。
10:リファレンスチェック回答例
当時の様子で印象
強いリーダーシップを発揮していた。
働きぶり
真面目で部下とのコミュニケーションをしっかりとっていた。
印象的な出来事
決算を早期化したり業務改善を行った。
気になったところ
仕事に対して厳しいところがあった。
失敗談について
送金ミスによりベンダーに迷惑をかけた。
人間性
誠実である
リーダーシップ
強いリーダーシップがある。
11:リファレンスチェック回答例
目標達成意識が高いことと常に社員さんや上司とコミュニケーションをとっていたこと、あとは成果は必ず聞かれると思います。あとは業務としては生命保険の法人営業の副所長なので、それなりの勉強とマネジメントスキルを磨く努力はしておりました。
当時の働きぶりについて
目標達成意欲が高く常に社員さんとコミュニケーションをとりながら仕事をしていた。遅刻等もなく勤怠はまじめ
チームワーク、上司、同僚人との関わり方について
常にチームワークを重視しながら目標達成に慢心していた。社員さんから相談があると必ず対応していた。
その時の退職理由
会社の人事制度の変更により、将来のビジョンが見えなくなったため
当時の業務内容
副所長として、営業所のマネジメント及び社員さんの採用、育成、同行商談法人の福利厚生制度の提案→社長の退職金や従業員の医療保険等
当時の様子で印象
月間営業所予算すべて達成社員育成アワード賞受賞→営業社員さんの育成率や採用数において副所長188名中8位
働きぶり
まじめに仕事にとりくみ、目標達成意欲が高い
印象的な出来事
社員さんと同行商談に行ったときには必ず商談を決めていた
気になったところ
日々残業が多く、体調が心配だった。勤務月~金ほぼ毎日9時~23時まで仕事。
人間性
社長さん思いのやさしい人。
リーダーシップ
副所長として、社員さんが働きやすい環境を作るために、積極的にコミュニケーションをとり、営業所を引っ張っていた。
12:リファレンスチェック回答例
現在、転職活動を行っておりまして1社最終選考へ進みましたが、先方よりリファレンスチェックをしたいと申し出がありました。今回、1人役にてお願いいたします。※複数社 まだ受けておりまして別の会社でもリファレンスチェックの依頼がもし出て来ましたら別途お願いしたいと存じます。女性の方にお願い出来ればと思いますが可能でしょうか。当方の上司役にて女性の方にお願い出来ればと思っております。
本人が退職した時の退職理由
契約社員での就業で正社員へステップアップが会社として難しい風土のため。担当プロジェクト無事に成功して終了を契機にキャリアアップを図りたく契約完了にて退職。
売上貢献、人件費原価の管理、利益率の改善※1.5億円の売上げ実績(スタッフ 5名から92名へ組織拡大 人件費=売上)を評価され、2011年度VP賞受賞
リファレンスチェック代行はニコイチへお任せください
ニコイチは電話代行専門の便利屋で創業19年目を迎える信頼できる会社です。
電話代行を専門業務としている会社で10年以上続いている便利屋はニコイチだけ!
1人1人のニーズに合わせてじっくりとお話を聞きながら最適なプランをご提案いたします。